グリセリン配合のメンズ化粧水おすすめ5選
肌の乾燥や皮脂など、肌の悩みを抱える男性は少なくありません。ここでは、化粧品に含まれる成分であるグリセリンが配合されたメンズ化粧水について解説。
グリセリンがもたらす効果や選び方、おすすめの化粧水5選をピックアップして紹介しています。肌で悩んでいる男性はぜひ化粧水選びの参考にしてください。
グリセリンとは
保湿成分として、化粧水やクリームだけでなく幅広い化粧品に使用されているグリセリン。最近ではドラッグストアやバラエティショップなどでグリセリンが販売されているため、手作りの化粧水としても注目を浴びています。
乾燥が気になる時期や肌が乾燥しがちな人は、グリセリンが配合された化粧水について知り、効果を存分に享受しましょう。グリセリンの効果については、以下の研究結果が報告されています。
グリセリンの肌保湿効果について
2つの保湿剤を組み合わせることで効果増大
角質層の皮膚保湿について、水と保湿剤、油の3つのバランスが非常に重要で、この3つをうまくコントロールすることで相乗的に機能を発揮するという報告があります。[注1]
保湿剤はヒアルロン酸などの高分子系とグリセリンなどの低分子系に分かれますが、この研究では2つの異なる保湿剤を組み合わせることで相乗的にいい結果を与えるようです。
副作用のない成分
皮膚刺激性を評価する実験で20%の尿素を含む医薬外用剤と2つの保湿剤を組み合わせた化粧品の、皮膚保湿効果についての比較実験については次の報告があります。
医薬外用剤と化粧品ではどちらとも保湿効果を示し、皮膚の水分が失われるのを抑える効果を示したそうです。この2つの製剤での違いは、ヒアルロン酸とグリセリンの化粧品がより優れた保湿効果をもたらすことが判明しており、医薬外用剤では出た副作用も化粧品では副作用は見られなかったという報告があります。[注2]
グリセリン入り化粧水の選び方
グリセリンが配合された化粧水を選ぶ際に気を付けたい点をまとめました。以下の点に注意して、化粧水選びを楽しみましょう。
グリセリンの性質を理解する
グリセリンは無色透明の液体で、アルコールの1種です。保湿効果が高く肌との相性が良いのですが、特性として水とグリセリンが混ざった時に発熱する特性があります。
この特性を利用した「温感化粧品」と呼ばれる製品がありますが、化粧品は基本的に洗い流さないものです。化粧水の洗い流さないという特性と、グリセリンの高い吸湿性から、肌から逆に水分を奪ってしまう可能性があります。
市販の化粧水ではメーカーが成分の配合量を調整しているのですが、気を付けて選ぶ必要があります。
グリセリンを含むメンズ化粧水おすすめ5選
男性化粧水の中でもグリセリンを配合した、おすすめのメンズ化粧水を5つ選びました。保湿性が高く水に溶けやすい、使い勝手の良いグリセリンは、さまざまな化粧水に配合されています。メンズ化粧水でまよっている人は、ぜひグリセリン入り化粧水選びの参考にしてください。
ZIGEN
引用元:ZIGEN公式サイト(https://www.zigen-shop.com/lp/)
女性よりも男性の悩みとしてあげられるのが肌のベタつきとテカリ、乾燥。これらの悩みを解決してくれるのが、オールインワンフェイスジェルのZIGENです。化粧水、美容液、乳液、クリームの役割をすべて満たしてくれるため、スキンケアに時間をかけたくない男性にピッタリの商品と言えます。
朝晩に毎日使用しても2ヵ月は使用できるほどの容量が入っているため、コストパフォーマンスもばっちり。グリセリンのほかにもセラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸といった三大美容成分も配合されている、使い勝手の良いメンズ化粧水の1つです。
ZIGENの口コミ
ジェルの伸びが良く、使うと肌がもっちりとした感じに仕上がるのが気持ちいいです。今までいくつかオールインワンジェルは試してきましたが、これは良いですね。
アクアモイス
引用元:GINO公式サイト(http://www.andgino.jp/pclp/aquamoix.html)
「洗顔や髭剃りのあとにはどんな肌ケアを行なっていいのかわからない」と言う人向けに開発されたのがアクアモイスです。アクアモイスは男性特有の5つの悩みにアプローチする成分を配合しています。
特に注目したい症状は乾燥とかさつき。カサカサになった肌に対してヒアルロン酸やアミノ酸、グリセリルグルコシドなど26種類の保湿成分を配合しています。
そして毛穴ケアとテカリケア。開いた毛穴やテカリに作用するダイズ種子エキスや、ローヤルゼリー酸など5種類の有効成分が配合されています。
アクアモイスの口コミ
しっとりした感触なのにベタつかず使えます。脂の分泌が抑えられているのか、夕方でも顔がテカらなくなりましたね。もう何度もリピートしている化粧水です。
バルクオム
引用元:バルクオム公式サイト(https://bulk.co.jp/)
肌のうるおいを一定に保ってくれる成分のトレハロースが配合されたバルクオム。低刺激の化粧水なのでシェービングのあとでもしみにくいだけでなく、水分とさまざまな美容成分を含んだ化粧水です。
バルクオムは公式通販サイトで定期購入の申し込みをすると、初回の洗顔料と化粧水のセットを約70%オフで購入できます。化粧水だけでなく他のスキンケア商品と併せて買うとかさむ費用も、割引が大きいと購入しやすくなりますね。
バルクオムの口コミ
使い始めてもう4本目です。スベスベした洗い心地で、さっぱりしたい人にはピッタリだと思います。少量でもしっかりと泡立つので、コスパ的にも満足です。
母の滴 シルバーエッセンス
引用元:フローレス化粧品株式会社公式サイト(http://www.hahanoshizuku.jp/cosme/silver/)
母の滴 シルバーエッセンスを販売するフローレス化粧品は、プラセンタの専門店が開発したメンズ化粧水です。プラセンタとは胎盤のことで、自然治癒力の力を向上させるとしてさまざまな化粧品に使用されています。
男性の肌は脂性肌でギトギトしているにもかかわらず、乾燥して水分不足になりがちなもの。そんな2つの悩みを解決してくれるのが化粧水と美容液、クリームが1本になったオールインワンエッセンスのシルバーエッセンスです。
母の滴 シルバーエッセンスの口コミ
使った感じはベタつきがなく、使用後は肌がしっとりしていて良い感じです。コスパも非常に良いと思うので、この化粧水は愛用していきます。
資生堂メン トーニングローション
引用元:資生堂公式サイト(http://www.shiseido.co.jp/gb/shiseidomen/)
化粧品の大手メーカーである資生堂から販売されている、男性専用化粧水の「資生堂 メン トーニングローション」。男性特有の悩みである皮脂によるベタつきや、肌ダメージを防いでくれます。
紫外線などでダメージを受けやすい肌を守ってくれるバリア機能を整えてくれ、健康的な肌の維持向上の役割を担う成分も配合された化粧水です。
資生堂メン トーニングローションの口コミ
朝起きて出勤する前に使用しているのですが、もう何年も使い続けている商品です。髭剃り後のスッキリ感と爽快感が味わえるのでたまりません。朝からスイッチが入りますね。